販売終了
【新作2025冬期】日本武術伝説の教え 其の参 中伝[期間限定]
~「ろくはなかのかみむろくるまるはしら・・・」~
2025年冬期集中講座【期間限定】
申込受付期間:2025年12月2日(火)0時00分 ~ 12月14日(日)23時59分まで
申込受付期間:2025年12月2日(火)0時00分 ~ 12月14日(日)23時59分まで
家伝武術に遺された"神の室"の真意解明!!
受講者の皆様から、感動・絶賛の声をいただいている「日本武術伝説の教え」講座の第三弾です。
高岡英夫が幼少期に父親から口伝として受けた、室町時代より連綿と伝承される古い武術の教えを、運動科学研究の成果を駆使して解読し、高度運動科学に基づく人類最先端のトレーニング法として再構成しお伝えするという、スリル満点の講座です。
本講座で扱う教えは、室町時代初期ないし前期に遺されたという「ろくはなかのかみむろくるまるはしら・・・」ではじまる、とても長いものです。
読み解くうちに、「なかのかみむろ」の解明が突破口となり、上半身の優れた運動の根本となる身体意識=ベストのサイクル、ローター、パルトの三様の構造・運動性についての教えが、驚くべき論理性をもって記されていることが、だんだん姿を現してきます。何と、室町時代の武術の教えの中に、運動科学が明らかにした極意の構造がすでに含まれていたことが、判明するのです!
その感動もさめやらない後半では、サイクル、ローター、パルトのトレーニングを高岡英夫のリードでたっぷり行い上達を図ります。日本武術が到達した水準の高さに触れ、トレーニングへのモチベーションが高まるこの講座、ぜひご受講ください。
- 難易度:★☆☆☆☆1~★★★☆☆3 難易度の説明はこちら をご覧ください
- 講座時間:約1時間34分
- 講師:高岡英夫
- メソッド:
- 「ろくはなかのかみむろくるまるはしら・・・」解読解釈
- ベスト サイクル
- ベスト ローター
- ベスト パルト
- 講座料:18,000円
- *講座の活用方法や本サイトの講座全般に関わる用語(NFB、10年ミッションなど)についてはこちらをご確認ください。
講座の感想はこちらから