参考書籍の一覧

高岡式 背骨1分ゆる体操 スマホねこ背、パソコン腰痛を一発改善!

高岡式 背骨1分ゆる体操
  • 著者:高岡英夫
  • 出版年月日:2024/07/10
  • ISBN:9784093115629
  • 価格:1,540円(税込)
  • 出版社:小学館

関連する無料動画を公開中。無料動画はこちら

スマホねこ背・パソコン腰痛は自力で治せる!

 スマホやパソコンを使う現代人の共通の悩み=「スマホねこ背」「パソコン腰痛」への対策は「背骨」のゆる体操が最も有効です。
 脳疲労を取り、姿勢を改善、筋肉の硬縮を取り、心の解放もできる画期的な体操法=ゆる体操の開発者、高岡英夫が教える、超簡単で効果抜群の方法です。
 さあ、あなたも一緒にゆる体操をはじめましょう。
*初公開メソッド「高岡式頭載通軸法」「高岡式1分正座通軸法」も掲載。
    【目次】
  • 第1章 スマホねこ背とパソコン腰痛の正体
  • 第2章 高岡式 背骨スリスリ1分体操で背骨を改善!
  • 第3章 ねこ背と腰痛を改善する1分ゆる体操8選!
  • 第4章 正しい立ち姿勢と立ち姿勢の改善法
  • 第5章 スマホ・パソコン使用時の正しい姿勢のつくり方
  • 第6章 ねこ背と腰痛改善に効く高岡式呼吸法とゆる体操

レフ筋トレ 最高に動ける体をつくる

レフ筋トレ 最高に動ける体をつくる
  • 著者:高岡英夫
  • 出版年月日:2024/04/04
  • ISBN:9784065352328
  • 価格:2,200円(税込)
  • 出版社:講談社

関連する無料動画を公開中。無料動画はこちら

"賢い筋肉"の時代がやってきた!

レフ筋トレで
  • トップオブトップアスリートの身体能力を身につける!
  • 脳と身体の最高のコーディネーションを実現!
  • しなやかで若々しい身体・健康・高能力を獲得できる!
運動科学の第一人者にして、「ゆる体操」の考案者、そしてベストセラー『究極の身体』著者である高岡英夫がレフ筋トレメソッドを書籍で初公開します。

すぐにはじめられる実戦10メソッドを写真・解説つきで掲載!
    【目次】
  • 第1章  従来のトレーニングを一新する「レフ筋トレ」
  • 第2章  なぜ従来の筋トレを変える必要があるのか
  • 第3章 「レフ筋トレ」でどこまで能力を高められるのか
  • 第4章  筋トレをレフ化する9つの方法
    積極的脱力 / 地芯乗り / センター(軸) / 正確無比な身体使い / 3つの抵抗勢力の排除 / 呼吸コントロール / 筋トレ前後・途中でのルースニング導入 / 日常的にルースニングに取り組む / ほかの運動とのコーディネーショントレーニング
  • 第5章  代表的なレフ筋トレ10種目
    クロス腹筋 / ヘソ垂軸腹筋(ヘソ垂軸肘膝吸着腹筋) / センター串刺しフロントプッシュ / TSスクワット(テーブル・サポートスクワット) / Jスクワット(ジャパニーズスクワット) / 転子四股 / ハイテク肩甲骨モゾ / 長座腕支肩甲上下法 / 長座腕支体幹三段回法 / 前四足吊下体幹三段回法

脳と身体を歩きで鍛える 毎日をコンプリートに楽しむマルチウォーク「歩道」入門

脳と身体を歩きで鍛える 毎日をコンプリートに楽しむマルチウォーク「歩道」入門
  • 著者:高岡英夫
  • 出版年月日:2023/08/04
  • ISBN:9784865813975
  • 価格:2,200円(税込)
  • 出版社:さくら舎

関連する講座はこちら

理想の「歩き」が生きる根本を変える!

 身体論の第一人者であり、超一流の武術家である著者が、人間にとってほぼすべての全身運動の原型である「歩き」にメスを入れる。
 最も多く繰り返し、必要不可欠な移動法である歩きを基に開発した「歩道」――その全貌が明かされる。

 歩道は、直立軸・移動軸・作動軸、この3種類の基本軸の組み合わせと応用発展によって生まれた5つの軸(姿勢軸・リード軸・モーター軸・ドライブ軸・フォアフット軸)を活かした歩き方で展開する。
 たとえば、直立軸に作動軸を組み合わせた「姿勢軸」をマスターすると、優れた脳と美しい身体の動きがつくられる。 そして、そのためのトレーニング法が示される。理想の歩きが、健康と能力を倍増させる。

    【目次】
  • 序章 歩きを極める
  • 第1章 優れた脳と美しい身体の動きをつくる「姿勢軸」
  • 第2章 疲労を軽減・解消しながら超高速で歩ける「リード軸」
  • 第3章 スポーツに日常動作に高品質な動きとパワーをもたらす「モーター軸」
  • 第4章 緩軸と姿勢軸アタック3
  • 第5章 前進する筋力とメンタル力・リーダー力をつける「ドライブ軸」
  • 第6章 リード軸ウォークと呼吸法モーション
  • 第7章 華麗なフットワークを身につける「フォアフット軸」

内転筋軸トレーニングで、パフォーマンスが上がる!

内転筋軸トレーニングで、パフォーマンスが上がる!
  • 著者:高岡英夫
  • 出版年月日:2022/09/20
  • ISBN:9784862556639
  • 価格:1,980円(税込)
  • 出版社:カンゼン

内転筋軸の優劣の差が、アスリートの結果を左右する!

秘策・帝王“猛獣スクワット”で能力を一気に解き放つ!
全身200の骨格と500の筋肉のほぼすべてを同時にコントロール

「内転筋軸の帝王“猛獣スクワット”」とは?
人間の遺伝子の中に潜んでいる猛獣の脳と身体の能力(=全身200の骨と500の筋肉すべてのパーツを組織分化して、それらのパーツに手綱をつけてコントロールする内転筋軸を通す能力)を鍛えるスクワット

------------
一流アスリートは「内転筋軸」を鍛えることで最高のパフォーマンスを発揮している!
「内転筋軸」と言われると「それは一体何だろう?」と思う人も多いと思います。
内転筋は両脚の内側にある筋肉群で、長内転筋や短内転筋、大内転筋など数種類の筋肉で構成されています。内転筋は両脚の内側の筋肉ですから、軸をつくるために非常に重要な働きをする筋肉群なのです。

今回の書籍を出版できたのも、2021年に背骨をテーマにした書籍『背骨が通れば、パフォーマンスが上がる! 』を出版し、その前提として股関節をテーマにした『キレッキレ股関節でパフォーマンスは上がる! 』を出版し、そしてさらにその前提として肩甲骨をテーマにした『肩甲骨が立てば、パフォーマンスは上がる! 』を出版するというように、これまでに発表した書籍の蓄積があってはじめてできたことです。

本書で取り上げる内転筋軸に関わる筋肉は、内転筋とその拮抗筋である外旋筋群になります。そして「内転筋および内転筋軸」がスポーツのパフォーマンスにおいてなぜ重要なのか、その解説をするとともに具体的なトレーニングも紹介します。

皆さんも「内転筋軸って具体的にどんな働きをするのだろう?」と、すごい興味が湧いてきたのではないでしょうか。それでは、実際に内転筋軸が働く姿を見ていきましょう。

    【目次】
  • 導入編 「内転筋軸」に見る、超一流アスリートの共通点
  • 基本編 Lesson1 内転筋軸の帝王「猛獣スクワット」
  • 基本編 Lesson2-1 肩・肩甲骨の強化
  • 基本編 Lesson2-2 股関節・仙骨の強化
  • 基本編 Lesson3-1 軸・背骨の強化
  • 基本編 Lesson3-2 足裏中心の強化
  • 発展編 第一法 踵内踝回擦立法
  • 発展編 第二法 横臥内転筋軸吊脚法・吊体幹法

スポーツ・ルースニング入門

スポーツ・ルースニング入門
  • 著者:高岡英夫
  • 出版年月日:2022/07/26
  • ISBN:9784583115245
  • 価格:2,200円(税込)
  • 出版社:ベースボール・マガジン社

誰でもいつでもゾーントレーニングができる、圧倒的な究極の脳と身体づくりのバイブル。

 メンタルと身体の双方をゾーンに導く最善にして最大効率の方法。スポーツ選手から芸術家、一般人まで1万人以上の実践により、有効性を実証できた体系的な体操法。それがルースニングメソッド。
 本書でお届けするメソッドを毎日1時間以上行う習慣をつければ、メンタル、フィジカル、スキルの高まりとともに、認知判断、疲労回復からケガ回避までの効果を期待することができます。

    【目次】
  • 序章
  • Lesson1:ハンド・アームルースニング(手・腕の緩解法)
  • Lesson2:フット・アンクルルースニング(足・足首の緩解法)
  • Lesson3:ショルダールースニング(肩の緩解法)
  • Lesson4:ニーレッグルースニング(膝・脚の緩解法)
  • Lesson5:ヒップジョイントルースニング(股関節の緩解法)
  • Lesson6:ショルダーブレイド(スキャプラ)ルースニング(肩甲骨の緩解法)
  • Lesson7:バックボーン(スパイン)ルースニング(背骨の緩解法)
  • Lesson8:リブルースニング(肋骨の緩解法)
  • Lesson9:ブレインルースニング(脳の緩解法)

発見! 武蔵の極意 五輪書は物理学の天才が書いた!

発見! 武蔵の極意 五輪書は物理学の天才が書いた!
  • 著者:高岡英夫
  • 出版年月日:2022/02/04
  • ISBN:9784865813326
  • 価格:2,200円(税込)
  • 出版社:さくら舎

関連する講座はこちら

空前のアスリート宮本武蔵!これまで誰もなしえなかった強さの秘密を解明!

 超一流の武術家である著者が40年かけて進めてきた宮本武蔵研究。著者によると武蔵は、人類史上競争的身体運動を最高の到達度で体現した人物。
 身体論の第一人者として、人類史上稀有な一冊『五輪書』を完全解明する。なかでも「水之巻」には武蔵の身体理論の粋が凝縮されている。
 吉川英治、司馬遼太郎の作品からは得られない、トップアスリートを凌駕する、真実の武蔵像に迫る。武蔵がもっとも重視した「水のようにゆるむこと」はどうすれば叶うのか。「剣聖」の奥義が明かされる。

    【目次】
  • はじめに 物理学の天才を解く
  • 序 『五輪書』身体理論の解明へ向けて
  • 第一章 どのようにして『五輪書』を読むのか
  • 第二章 「水之巻」に隠された極意
  • 第三章 真の「ゆるみ(緩解=ルースニング)」とは何か
  • 第四章 剣聖の「身なり」
  • 第五章 刀をいかに振るか ~太刀の操り方一~
  • 第六章 「きる」ための技術論 ~太刀の操り方二~
  • 第七章 間合いに踏み込む
  • 第八章 武蔵とゆる体操 ~あるいは私の研究遍歴~
  • 第九章 動作を実践に応用する ~構え方、戦い方一~
  • 第一〇章 「水」エネルギーのすさまじさ ~構え方、戦い方二~
  • 第一一章 「天理」を求め続けた男
  • 第一二章 道を継ぐ者
  • 結章 武蔵の「円筒一軸構造」

*「宮本武蔵はなぜ強かったのか」(高岡英夫著、講談社刊)に大幅な加筆・修正を加え、改題・再出版したものです。


高岡英夫の「総合呼吸法」 呼吸五輪書

高岡英夫の「総合呼吸法」 呼吸五輪書
  • 著者:高岡英夫
  • 出版年月日:2021/12/03
  • ISBN:9784814204373
  • 価格:2,200円(税込)
  • 出版社:ビーエービージャパン

関連する講座はこちら

すべては呼吸法で解決できる! 目的別84の呼吸法を一挙公開!

多様な呼吸法のメカニズムを解明、原理原則と方法論を徹底的に見直し、創始された空前絶後のメソッドが総合呼吸法である。

武術雑誌『月刊秘伝』人気連載、待望の書籍化!
呼吸法のみを300ページ超丸々一冊で語り尽くす、前代未聞の決定版!!
呼吸法なら、この一冊でコンプリート!

この本は歴史になる!

    【目次】
  • はじめに
    壮大なる呼吸法体系への道程
  • 序にかえて
    • 今、呼吸法の意義を改めて問う
    • “呼吸法から武術そして呼吸法開眼へ”
    • 著者インタビュー
  • 第1章 地の巻
    総合呼吸法 概論
  • 第2章 水の巻
    • 総合呼吸法 第一教程
    • 1. 第1講座 基礎呼吸法 ベース
    • 2. 第2講座 精神力制御呼吸法 コントロール
    • 3. 第3講座 疲労回復呼吸法 リカバリー
    • 4. 第4講座 運動制御呼吸法 モーション
    • 5. 第5講座 股関節強化呼吸法 ヒンジ
    • 6. 第6講座 細胞呼吸法 セル
  • 第3章 火の巻
    • 総合呼吸法 第二教程
    • 1. 第7講座 睡眠呼吸法 スリープ
    • 2. 第8講座 呼吸筋鍛錬呼吸法 マッスル
    • 3. 第9講座 精神力強化呼吸法 ストレングス
    • 4. 第10講座 局面呼吸法 フェイズ
    • 5. 第11講座 質性呼吸法 クオリティ
    • 6. 第12講座 感性呼吸法 センス
  • 第4章 風の巻
    • 総合呼吸法 第三教程
    • 1. 第13講座 刺通緩解呼吸法 ピアース
    • 2. 第14講座 三元締上呼吸法 トライアングル
    • 3. 第15講座 垂腰体呼吸法 ドループ
    • 4. 第16講座 内臓透圧呼吸法 インターナル
    • 5. 第17講座 肺膜呼吸法 メンブラン
    • 6. 第18講座 裏日本呼吸法 リア
  • 第5章 空の巻
    • 呼吸の“頂上”4つの呼吸法
    • 1. 全身体内溶緩通軸呼吸法
    • 2. 銀河細胞呼吸法
    • 3. 亜呼吸空間呼吸法(亜空間呼吸法)
    • 4. 銀河宇宙周回通軸呼吸法

スーパーウォーク歩道 スポーツパフォーマンスが爆発的に向上する

スーパーウォーク歩道 スポーツパフォーマンスが爆発的に向上する
  • 著者:高岡英夫
  • 出版年月日:2021/08/17
  • ISBN:9784583113739
  • 価格:2,200円(税込)
  • 出版社:ベースボール・マガジン社

関連する講座はこちら

軸・関節・筋肉の連動力を根底から変える!!
運動進化の法則がもたらす人類理想の歩き


 最高のアスリートと他の選手たちとは何が違うのでしょうか?実はそれが猛獣たちと同じ「潜在脳」を持っているかどうかの違いなのです。

 私たち人類が動物時代から遺伝的に引き継いできた究極的に優れた運動能力を生み出す「潜在脳」、その脳が活動状態なのが天才選手、休止状態なのが普通の選手なのです。つまり天才と普通の選手の違いとは、この「潜在脳」にスイッチが入っているかいないかの違いなのです。

 本書は、科学的にこの「潜在脳」の中身がすべて歩きという運動の中に含まれていることを論理的に(メカニズムとして)明らかにし、その中身を、歩きを変えることですべて体現し、自分のものにできる体系的な方法を、順序立ててわかりやすくお伝えします。

    【目次】
  • 序章:運動進化の法則がもたらす"人類理想の歩き"
  • Lesson1:軸と背骨から劇的に変わる
  • Lesson2:肩と股関節を使える関節に変える
  • Lesson3:姿勢軸アタック1、2で猛獣の腕脚使いに挑む
  • Lesson4:モーター軸でパワーダイナミズムの中心を作る
  • Lesson5:裏転子(大臀筋+ハムス)と肩甲骨を最強の出力装置に!!
  • Lesson6:姿勢軸アタック3で猛獣のメカニズムを身につける
  • Lesson7:リード軸で最速、最効率の移動力をつける
  • Lesson8:フォアフット軸で足に羽をつける
  • Lesson9:ドライブ軸で最強の軸をつくる

背骨が通れば、パフォーマンスが上がる!

背骨が通れば、パフォーマンスが上がる!
  • 著者:高岡英夫
  • 出版年月日:2021/05/20
  • ISBN:9784862556004
  • 価格:1,980円(税込)
  • 出版社:カンゼン

関連する講座はこちら

自身の潜在能力(ポテンシャル)を一気に引き上げる究極奥義
26個の背骨一つひとつの自由度を高めて、軸を形成し、
肩甲骨と股関節を"脊椎連動"させる! !

世界のトップ・オブ・トップがハイパフォーマンスを生み出す
背骨が通ることで、アスリートとして至高の本質力が整う!

■最高の空間・時間認知&支配能力が高まる
■判断・決断能力が高まる
■全身バランス能力が高まる
■体幹駆動力が高まる
■体幹を中心とした四肢同調力と全身連動力が高まる
■リーダーシップ力、初志貫徹力が高まる

-------------------------------------------------------------------------------

背骨が通る=
背骨の後ろ半分にある脊椎孔の深層筋が柔らかく可動し、
背骨の前半分である椎骨の中心ラインに体軸が通ること

人間の26個の背骨がすべて、互いに隙間を広げたり縮めたり、前後、左右、あるいは斜めにずれ合ったり、戻ったり、ときには止まったり、再度ずれあったりしています。

また、軸まわりに左回転、右回転と、互いに逆回転したり、同じ方向に時間差で回転していったりと、こうした運動を自由自在に絶え間なく行っている……。

26個の背骨について、つねにそれを使っていることをベースに、上体でいえば肩甲骨を中心にして腕を動かす。
下体については、股関節を中心にして脚を動かす。こうしたことができていると、まさに世界のトップ・オブ・トップに君臨するような、とんでもないパフォーマンスが可能になるのです。

    【目次】
  • 第1章 背骨とは脊椎動物の証
  • 第2章 背骨こそ運動上達の巨大でしなやかな柱
  • 第3章 天才だけが背骨を使って軸を作れる本当のメカニズム
  • 第4章 四肢同調性と連動はすべて背骨が決める
  • 第5章 割脊 背骨を割って使う世界

高岡式 超最強の疲労回復法

高岡式 超最強の疲労回復法
  • 著者:高岡英夫
  • 出版年月日:2020/06/09
  • ISBN:9784862555595
  • 価格:1,782円(税込)※電子書籍での販売(価格の異なる場合や、取り扱いのない場合があります)
  • 出版社:カンゼン

関連する講座はこちら

運動科学の第一人者が実践・提唱する「真の回復」
疲労解消とともに史上最大の高能力を手に入れよ!


運動科学の第一人者が、過去100年の全スポーツ史において数人しか存在しない人類史上最高の超スーパーアスリート=ボルト、ジョーダン、メッシ等の能力メカニズムから導き出したアイデアを応用して編み出した史上最強の疲労回復&高能力化メソッド"超最強高能力疲労回復法"。
超スーパーアスリートの最高状態のメカニズムの根底は、身体を最も自由に矛盾なく使いこなす"脳の運用システム"だった! その"脳の運用システム"を極めて簡潔かつ快適に夢を持って習得するための工夫がこらされた高岡英夫待望の最新刊。
一般のビジネスパーソンやスポーツ選手がこの方法を取り入れれば疲労を極めて効率的に取り除けるだけでなく、続けていくと一直線にエスカレーターで登るように高能力化していける! 疲労回復とともに史上最大の高能力を手に入れよ!!

ビジネスパーソンにも、アスリートにも共通したメソッド
カンタン呼吸法&体操で脳・背骨・腰に驚きの効果

ダラ~とだらしなくやると最高に効きます
全身はもちろん、疲労した部位を狙い撃ちできます
やり続けることが大事、どんどん元気になります

あなたは疲労をどこまで回復させようと思っていますか。
ほとんどの方が、「疲れていない状態になればいい」と考えているのではないでしょうか。
具体的には、「普通に元気でまずまずスムーズに仕事や練習、トレーニングができる状態」を想定した方が多いはずです。

この状態は、疲労回復レベルでいえば「ゼロレベル」だと私は考えています。疲労度がプラスマイナス・ゼロというのは普通に元気な状態を指します。
つまり、とくに疲労感がなく、仕事も普通にできる状態。スポーツや運動も普通にこなせる。
プロのスポーツ選手であれば、その選手にとっての平均的なパフォーマンスが発揮できるような状態。これを疲労回復におけるゼロレベルととらえるわけです。

私の考える疲労回復とは、疲労度がマイナスで、疲れているという自覚がある人を、卓抜した方法群を用意して、意図も鮮やかに疲労度ゼロまでリカバリーするのはもちろんのこと、その先まで見据えたものなのです。

実は、疲労が原因で入院しているようなところから、スポーツで世界記録を更新するような段階まで、一直線に同じ方法論でもって、全部カバーしようとするのが、本書で紹介する超最強高能力疲労回復法なのです。

    【目次】
  • 第 1 章 あなたは知っていますか? 疲労こそ最強高能力をモノにする人生最大の贈り物だ!!
  • 第 2 章 超最強高能力疲労回復法の方法論
  • 第 3 章 呼吸法による超最強高能力疲労回復法
  • 第 4 章 史上最大に高能力化する脳の疲労回復法

キレッキレ股関節でパフォーマンスは上がる!

キレッキレ股関節でパフォーマンスは上がる!
  • 著者:高岡英夫
  • 出版年月日:2019/05/30
  • ISBN:9784862554963
  • 価格:1,870円(税込)
  • 出版社:カンゼン

関連する講座はこちら

股関節を三次元に使いこなすことが、超一流選手への最短距離
最も鈍感な関節がフル稼働!
トップアスリートは爆発力が違う

『股関節脳』理論に基づく
「走る」「打つ」「投げる」「蹴る」の力を引き出す体操を紹介

脳が正しく、股関節の位置をわかれば、ハイパフォーマンスを発揮できる身体に変わる

切れ味のいい動き=キレッキレ股関節

通常のスポーツ選手たち、ほとんどすべてのスポーツ選手の股関節は、ドタドタ、ドサドサとガッチリと固まって動きづらい状態になってしまっているのです。

一方で、クリスティアーノ・ロナウドなど、ほんの一握りの世界のトップアスリートが絶好調のときだけは、まさにカミソリのような切れ味のいい股関節に仕上がっています。

これを『キレッキレ股関節』と呼ぶわけです。

この『キレッキレ股関節』がスポーツパフォーマンスにおいてどんな働きをするのか、科学的な観点を多彩に使って分析し、読者の皆さんに「なるほど」と興味深く納得していただきながら、自分が『キレッキレ股関節』になるための画期的なトレーニングの方法を順次お届けしていくのが、本書の役割です。

    【目次】
  • 序章  なぜキレッキレ股関節がスポーツパフォーマンスに革命を起こすのか
  • 第 1 章 鈍感大王・股関節をキレッキレ帝王に変える
  • 第 2 章 "裏転子"という最強将軍 ──中臀筋をゆるめよ!
  • 第 3 章 最強帝王がキレッキレに動く ──上下動・前後動・左右動・回旋動
  • 第 4 章 "転腸連動"が最強帝国を作る ──キレッキレの転子は腸骨を巨大な軍事力に変える

肩甲骨が立てば、パフォーマンスは上がる!

肩甲骨が立てば、パフォーマンスは上がる!
  • 著者:高岡英夫
  • 出版年月日:2018/05/09
  • ISBN:9784862554604
  • 価格:1,870円(税込)
  • 出版社:カンゼン

関連する講座はこちら

肩甲骨を自由自在に操れる者こそスポーツを制す!

スピード・パワーが爆発的にアップ
眠っていた潜在能力を引き出し、ハイパフォーマンスを発揮できる身体に変わる
トップアスリートの共通点は"肩甲骨"の使い方にあり

『立甲』の提唱者が理論に基づく
「歩く」「走る」「投げる」「打つ」「蹴る」
の力を引き出すメニューを紹介

------------------------------------------------------------------------------------

すべてのアスリート、指導者、整体関係者、必読!

スポーツ界で注目の「立甲」がはじめて書籍に! 肩甲骨を立てる=「立甲」ができるようになると
上半身を使う運動のパフォーマンスが飛躍的に向上し、ケガ予防にもなることが実証されています。

健康書としての「肩甲骨はがし」は立甲のさわりの部分です。

さらに肩甲骨を柔らかくし、使い方を習得すると肩甲骨を立てることができます。
「ゆる体操」で一世を風靡し、身体意識や古武術などに精通し、
10年以上前から肩甲骨と立甲の重要性を説いてきた第一人者・高岡英夫がわかりやすく解説します。

------------------------------------------------------------------------------------

立甲とは、スポーツパフォーマンス向上のためのエンジンです。
以下の効果が期待できます。

1.肩甲骨の自由度が増して、腕をしなやかに、力強く使えるようになる!
2.体幹が安定して、身体に「軸」が通り、ブレなくなる!
3.下半身・脚部の機能まで高まる、向上する!
4.身体への余計な負荷が減り、怪我のリスクが大きく減少!

    【目次】
  • 序 章 「立甲」とは何か
  • 第 1 章 「立甲」はすべてのパフォーマンスを高める
  • 第 2 章 「立甲」の正確な方法
  • 第 3 章 「立甲」でパワーアップする
  • 第 4 章 立甲と甲腕回旋力で「歩力・走力」を高める
  • 第 5 章 立甲と甲腕回旋力で「投力」を高める
  • 第 6 章 立甲と甲腕回旋力で「打力」を高める
  • 第 7 章 立甲と甲腕回旋力で「蹴力」を高める

完全版「本物の自分」に出会うゆる身体論

完全版「本物の自分」に出会うゆる身体論
  • 著者:高岡英夫
  • 出版年月日:2016/12/07
  • ISBN:9784865810820
  • 価格:1,980円(税込)
  • 出版社:さくら舎

身体に死蔵されている驚くべき力を引き出す!「ゆる」で心身を劇的に一変させる

 超一流の武道家でもある運動科学者が、「人間にとって、どのような身体のあり方がベストか」を科学的・実証的に徹底解明して得た結果を本書に凝縮。それが「ゆるむ」こと。
 そのことによって、身体や脳で何が起こるのか。なぜ心身の健康度が高まり、身体のパフォーマンスが劇的に向上するのか、その理由が明かされる。
 その実践法として著者が開発した、誰にもすぐできる「ゆる体操」を紹介する。アスリートの身体能力アップから、体力・体調が気になる人の不調改善、高齢者の健康対策まで、驚くべき万能パワー!

    【目次】
  • はじめに いま必要なのは「ゆる思想」
  • 序章 身体も心も脳も一変する
  • 第1章 「ゆるむ」を解剖する
  • 第2章 身体、脳で何が起こっているか
  • 第3章 なぜ身体的・精神的健康度が高まるのか
  • 第4章 身体のパフォーマンスが劇的に向上
  • 第5章 精神面を強力にサポート
  • 第6章 頭の中が鮮明になる
  • 第7章 誰もがいますべきこと
  • 第8章 急ぎたい子どもへの対策
  • 第9章 高齢者の健康対策の突破口になる
  • 第10章 深刻な少子化問題に打つ手
  • 第11章 日本人アスリートへの科学的直言
  • 終章 身体の可能性を花開かせる「ゆる体操」
  • おわりに 人類もゆるむしかない
  • *本書は静山社より刊行された『「ゆるめる」身体学』(2010年4月)を、「はじめに」のみ書き換え、選手名を変更、再編集し、改題したものです。


究極の身体(からだ)

究極の身体
  • 著者:高岡英夫
  • 出版年月日:2009/08/20
  • ISBN:9784062813020
  • 価格:968円(税込)
  • 出版社:講談社(講談社+α文庫)

「使える身体」になる!目がさめるカラダの謎とき!

古武術とスポーツ、動物研究から生まれた驚異の身体科学「ゆる」の原点!!
豊富な図解で、真の人体のすばらしさ、可能性がわかる。
上下左右に動く魚類の脊椎、獲物を狙う猛獣の四肢を取り戻す!
読むそばから動きが変わってくる!自分の身体への希望が湧いてくる本!!

    【目次】
  • 序章 人間の身体はどこまで高められるのか
  • 第1章 組織分化
  • 第2章 重心感知と脱力のメカニズム
  • 第3章 背骨ー人間の身体に棲む魚類
  • 第4章 多重中心構造論ー身体の中心は一つではない
  • 第5章 身体分化・各論
    [手][足][肩包体(けんぽうたい)][甲腕一致(こうわんいっち)][割腰(われごし)][腸腰筋][割体(かったい)][軸][全身分化]
  • 第6章 「究極の身体」の実際