身体意識上級道場_2025年

「まとめ受講(道場)」あり!詳細こちら
申込受付期間: 2025年1月1日(水)午前0時05分~1月17日(金)17時まで
2025年分は受付を終了いたしました。

*身体意識の徹底鍛錬に取り組む道場。現在はセンターの奥深く多様なそして効果超テキメンの鍛錬法を圧倒的な深さで追究中。

講座画像

*身体意識の徹底鍛錬に取り組む道場。現在はセンターの奥深く多様なそして効果超テキメンの鍛錬法を圧倒的な深さで追究中。

 上級レベルのセンターを素足で、ゆるゆる棒で、壁角で、そしてサッカーボールで、圧倒的アイディアと超絶実技指導で育成してくれる、超々人類最高内容のセンタートレーニング道場!!!

 2025年は身体とボールの基本的な関係性の開発に焦点をあてて、鍛えに鍛えていきます。CSLBY(センターシングルレッグボールゆる)、両足でボールを挟んで軸を通していくIBCY(内球軸ゆる法)等からじっくり、徹底的にいろはの「い」からはじめていきますので、サッカーボールやボール全般を扱う経験が少ない方、この道場に初めて入ってトレーニングしてみたいという方にとってうってつけの年になるでしょう。

 それと同時に、本道場経験者、サッカーなど球技経験者にとっても本当に深いトレーニングができ、それにより鍛えられた能力が各所に波及していくことがわかる、つまりいろはの「い」が何と凄まじいんだ!ということが分かる年になるでしょう。ぜひ一緒に、楽しく取り組みましょう。

講座の内容または進行について予告なしに若干の変更があり得ることを、ご了解いただくようお願いいたします。

ゆるゆる棒、サッカーボールを使用します。

  • 難易度:★★★★☆4~★★★★★5   難易度の説明はこちら をご覧ください
  • 講座料:10,000円/月額(年額120,000円)
  • 講座時間:1回あたり約40分~50分
  • 講師:高岡英夫

【受講の目安・前提となる講座】

 身体意識錬成道場、身体意識上級道場を受講されていること、もしくは集中講座・常設講座で身体意識系の講座をおよそ8講座以上受講されトレーニングされていることがおおよその目安になります。
身体意識系講座の例:トップ・センター、寝臥位センター錬成法、ダイナミック・センター、サイド・センター、肩包体&肩包面、ベスト、下丹田、中丹田、振子体、流舟&裏転子、心田等。


お客様の声2025.1.10掲載

身体意識上級道場

 今年は、じっくりと徹底的にいろはの「い」から始めるとのことで、期待を持って元旦から視聴しました。実際にやってみると、期待に違わず「い」からのスタートでした。
 基盤トレーニングから球軸トレーニングへと至る流れが、前のものが次のものの前提となり、次のものが前のものをさらに深めるという形で展開されているのがよく分かりました。
 その中で決して外してはいけないことも教えていただき、今後のトレーニングが大いに深められそうで楽しみです。
 あたかも難攻不落の「地芯」攻略への道筋と必須アイテムを改めて教えていただいたような気がします。高岡先生に感謝です。(奥村明春さん)


 今までずっと軸タンブリングが苦手で、取り組んでいなかったのですが、去年の身体意識上級道場のおかげで、気づくと自然に軸タンブリングと垂水転換で身体の深部をゆるませるようになっていました。
 今年もはっきり言って衝撃です!今まで適当にやっていたCSLBY*が、ちょっと怖くて出来なくなるくらい体が素敵に不安定になります。その中でもなんとか足を持ち上げようとすると、身体の中に強力なセンターが立ち上がっていく様が体感でき、とても感激しました!
 また、IBCY*では、頚椎まわりから足首まで、非常に不安定になりながら周期的に横ゆれを始め、各部分がますますに不安定になりながら全体としてセンター中心に統一されていくという、とても気持ち良い状態になりました。
 今年もこの身体意識上級道場で爆発的に上達したいと思います!(A.Rさん)
*編集部注 CSLBY、IBCYはいずれもボールを使ってセンターを徹底鍛錬するメソッド。


◆連続講座は月額制の講座です。

お申し込みの際は「連続講座の受講について」の内容を必ずご確認ください。


ゆるゆる棒について
  • ・ゆるゆる棒は長棒と短棒の2本の棒を組み合わせて使うトレーニング器具です。脱力しながら使用して、センターを作るトレーニングを行うことができます。
  • ※12ページの解説書つき/長棒のみ、短棒のみの販売は行っておりません。
  • ・代金引換宅配便でお届けいたします。

ご購入方法などの詳細は運動総研コールセンターまでお問い合わせ下さい(通信販売のみ/6,300円+送料)。


このカテゴリの動画一覧