身体能力上級道場_2025年

「まとめ受講(道場)」あり!詳細こちら
申込受付期間: 2025年1月1日(水)午前0時05分~1月17日(金)17時まで
2025年分は受付を終了いたしました。

*股関節、肩甲骨、背骨、仙骨等の重要骨格と、ハムストリングス、腸腰筋、脊椎深層筋等の重要筋肉の身体能力の達人化を目指す道場。現在リアスクワットの深化に地球一の面白さ&厳密さにて挑戦中。

講座画像

*股関節、肩甲骨、背骨、仙骨等の重要骨格と、ハムストリングス、腸腰筋、脊椎深層筋等の重要筋肉の身体能力の達人化を目指す道場。現在リアスクワットの深化に地球一の面白さ&厳密さにて挑戦中。

 超本格リアスクワットの深化・進化に明け暮れた2024年、そして数か月ごとに入れ替わる「重点ゆる筋トレ」で目どころか身体中からサビとウロコが落ちまくりの2024年はいかがでしたか?皆さんそれぞれに大きな成果を得られていることと思います。

 2025年はいよいよ「リアスクワットジャンプ」に入っていきます。ジャンプに入るとリアスクワットの一番大事な本質力が損壊してしまう、それが人間のサガですが、2024年前半にバッククロスボックスクランチ(BCBC)、後半よりピアース=刺通緩解法を導入していたのは、まさにそのサガを克服するための周到なる作戦だったのです。いざ!ラフ(雑)な意識と動きに陥ることなく、ジャンプに到る過程にレフ(精緻)に丁寧に取り組んでいきましょう。

 そして重点ゆる筋トレも益々楽しく面白く、どの筋トレもBCBCもピアースやリアスクワットとしっかり噛み合い、妙味がグググっと増してきて、そこがまさに鍛錬のしどころになっていくでしょう。ぜひゆるんでご参加ください。

講座の内容または進行について予告なしに若干の変更があり得ることを、ご了解いただくようお願いいたします。

  • 難易度:★★★★☆4~★★★★★5   難易度の説明はこちら をご覧ください
  • 講座料:10,000円/月額(年額120,000円)
  • 講座時間:1回あたり約40分~50分
  • 講師:高岡英夫

【受講の目安・前提となる講座】

 身体能力錬成道場、身体能力上級道場を受講されていること、もしくは集中講座・常設講座で身体能力系の講座をおよそ8講座以上受講されトレーニングされていることがおおよその目安になります。
身体能力系講座の例:股関節鍛錬法、精密肘抜き&膝抜き法、高度溶粘歩動法、腰反り徹底解消法、拘束腰芯溶解法、脊椎割体法、立甲甲腕一致鍛錬法、「ゆる筋トレ」各種、内転筋を鍛える、背骨の硬縮解消法等。


お客様の声2025.1.10掲載

身体能力上級道場

 昨年この講座で学んだレフ筋トレを毎日実施することで、驚くべき変化を体験することができました。
 特に身体の動きがスムーズになり、全身の筋力がアップし、中でも下半身の筋力が飛躍的に向上したこと、さらには頭脳の働きが良くなった点。
 これにより、武術の上達や日常生活の快適さ、仕事の効率向上など、様々な面で素晴らしい変化を感じました。
 今年の講座内容は更に非常に充実しております、歩筋トレは本講座並のクオリティで感動しました。リアスクワットの深化、進化をはじめ昨年以上に効果的な内容で全身をバランスよく鍛えられます。
 身体の可能性を最大限に引き出す『身体能力上級道場』!今年も人生最高の身体になりそうです。超おすすめです。(藤野安宏さん)


 2024年から受講しています。10代半ばからO脚に悩まされていましたが、ゆる体操をやり込むことでかなり良くなってきているところに、ゆる筋トレを取り入れることで、本当にO脚が改善して快適になるという嬉しい効果がありました!
 2025年も元旦から毎日受講しています。高岡先生のリードから感じることは、受講生が無理なくより深くゆるみながら上達していけるようにという細心の気配りです。
 今年は、さらに積年の足腰の疲労が解消され、自由かつ強力に体が動く快適感を得られて、身の回りの細かなことを楽しく行ったり、今まで躊躇してきたことにチャレンジできるようになっていきたいという希望を持っています。本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。(S.Nさん)


◆連続講座は月額制の講座です。

お申し込みの際は「連続講座の受講について」の内容を必ずご確認ください。


このカテゴリの動画一覧