活用方法

講座全般に関わる用語の説明はこちら

(1)トレーニング効果を上げるために

  各講座を構成する基盤トレーニング・主幹トレーニングともにその奥行きは深く上達の伸び代も大変に大きいので、動画は、何度も何度も視聴して学習・トレーニングされることを前提に、指導の仕方及び視聴期間を設定しています。
  ぜひ視聴期間をフル活用して、実際にトレーニングを繰り返してメソッド理解とトレーニング技能を深めてください。また、
  • 初めの数回はノートを取らずひたすら講師の言示・体示に正確なトレーニングに打ち込む
  • 自分の身体の内観と鏡等による外観の両方を関係づけ自分のクセ・誤解を正しながらメソッド理解を深める
  • 講師とアシスタントの取り組み・トレーニング技能を比較する
  • アシスタントの動きと感想を参考にする
  • 必要と感じた個所の指導内容のメモを正確に取る
  • トレーニングしたい特定の課目部分だけに絞って繰り返し視聴する
  など、様々な方法を使ってトレーニングすると効果が高まります。

(2)アシスタントについて

  動画には、高岡とアシスタントが共に登場する場合があります。高岡とアシスタントが同じ画面に登場している時には、トレーニングの仕方が高岡とアシスタントでどう異なるか、またトレーニング前後等でアシスタントの身体・動き・目の表情がどのように変化するか等を観察するのに、役立ててください。
  なお、アシスタントに指示する運動には、静止立位、ルースニング(緩解)系運動、その場歩き・歩行や(ボール・道具無しでの)卓球、野球のバッティング、ピッチング、サッカーのドリブル突破運動等がありますが、視聴者の皆さんはその全てを実際に行う必要はありません。部屋の状況や専門・体調・関心に応じて選択して行うこととし、行わないものはアシスタントを通してトレーニング効果を確認するための材料としてください。
  また、アシスタントがいることで、トレーニング方法が寝臥位、座位、四足位等の場合、高岡が立位で指導をし続けながらアシスタントに実演をさせることができる、という利点もあります。

(3)講座全般に関わる用語の説明

講座全般や講座解説内でよく使用されている用語の説明を掲載しています。

NFB
「No Fatigue of Brain ★ Dimension」の略称。楽チンで、快適で、楽しくて、愉快で、スイスイ難しいメソッドに深く入っていけて、脳疲労しない脳機能と身体意識の次元のことです。
10年ミッション/達人ミッション
「達人化10年ミッション」の略称。2018年8月にスタートし、革新、深化した講座内容をNFB指導で脳疲労なく学び、継続して高品質のトレーニングに取り組むことで、圧倒的な本質力を実現し達人化する計画のことです。
スタート10年後の2028年夏には、意志のある方全員が2018年夏時点の高岡英夫の本質力レベルにまで到達することを目指しています。
身体意識図
センター、上丹田、中丹田、下丹田、リバース、ジンブレイドなどの身体意識の各要素を人体図上に図示したものです。
ゆる筋トレ
高岡英夫が開発した「身体をゆるめながら筋トレを行う」画期的な体系です。通常の筋トレが持つ「身体を固めることにより本来の身体能力を発揮できなくなってしまう」というマイナス効果を生まずに筋力トレーニングができます。
ダジャレ、冗談
講座中に講師が発するダジャレや冗談は、心からゆるみ身体にもゆるむ効果を及ぼす、脳活動を活発にし学習効果を高める等の目的で行っているものです。
貸出DVD
本サイト上の動画は、以前貸出DVD講座として開催していたものがあるため、講座によっては講師が「このDVD」等と話している場合がありますが、修正せずそのまま公開しています。
講座ナンバー(講座名の後のⅠ,Ⅱ,Ⅲなどの番号)
  • 講座ナンバーは同名講座での中身(トレーニング方法、指導法、解説項目)の違いを示すものです。
  • 同名で別ナンバーの講座間、また異名講座間で、課目(メソッド)が部分的に共通することもあり得ます。
  • トップ・センターの「Ⅰ-1」と「Ⅰ-2」のように、課目の差がそれほど大きくない場合は「-1」「-2」を表記して区別します。
  • 同じナンバーの「初級」「中級」「上級」には基本的に課目の共通性はありません。例えばある講座の「Ⅱ初級」と「Ⅱ中級」では、多くの場合に異なる課目が指導されることをご了解ください。ナンバーは初級/中級/上級それぞれにつけられています。