宇天気功 上級徹習会 K+L_2025年

「まとめ受講(極意・呼吸・宇天)」あり!詳細こちら
申込受付期間: 2025年1月1日(水)午前0時05分~1月17日(金)17時まで
2025年分は受付を終了いたしました。
講座画像

 天の川銀河ゆるから血管ゆるへと進んだ2024年。宇天気功のマクロ~ミクロの極相論的アプローチが深く極まった感動の一年でした。

 2025年の上徹K+Lでは、宇天気功第三教程の功法を中心に様々な功法を取り上げて統合的に取り組んでいきます。

 Kでは宇天気功の創玉功系功法、玉功初伝と軸タンブリングを統合、すなわち玉功初伝の玉の関係性と、軸タンブリングの玉の関係性を組み合わせて鍛錬します。そうです、ついにこういう時代が来るのです!

 Lでは首肩仰天功と新発表メソッド「脊椎仰天功」を行います。首肩仰天功の良いトレーニングを深めていくと、脊椎と天の川銀河の関わりが深く感じられるようになります。首肩仰天功はそもそも天の川銀河との関係性の真唯中で、首肩から入り各脊椎骨の発見探索を丹念に深く一つひとつたどり極めていく、そういう極相論体系なのです。

 楽しみでワクワクすることと思いますが、天芯・地芯の間でますます精緻・静謐な気功トレーニングに取り組んでいきましょう。ご参加をお待ちしています。

  • 難易度:★★★★★5   難易度の説明はこちら をご覧ください
  • 講座料:10,000円/月額(年額120,000円)
  • 講座時間:1回あたり約40分~50分
  • 講師:高岡英夫

【受講の目安・前提となる講座】

 宇天気功上級の第一・第二・第三教程を受講済みであることが前提となります。ニドさん指導でも、もちろん可です。

  • 第一教程:気功ゆる・楽軸中立・基本息功・基本態功・新雪気功・全身感功
  • 第二教程:層映功・玉功・首肩仰天功・正功・丹功・温髄功
  • 第三教程:液寝功・液立功・創玉功一法・玉芯創功・星周天功法・銀河細胞功

お客様の声2025.1.10掲載

宇天気功 上級徹習会 K+L

 昨年は「天の川銀河ゆる」から「血管ゆる」の一年、本当に深いところまで、トレーニングが進んだ一年でした。本当に充実した講座でした。
 そして25年、宇天気功上級徹習会Kを受講し、創玉功の素晴らしさを改めて実感しました。
 玉の意識は、イメージになりがちでしたが、気持ちよさと柔らかさを通じて、トレーニングで生み出された玉は、柔らかく美しい玉となりました。
 この「イメージではない玉の並び」は、気持ちよさと緩みを生みだす恩恵を与えてくれます。
 地玉からの足裏のゆるみも素晴らしく気持ちよく達人への架け橋を登っていけそうな手ごたえを感じております。
 今月を存分に楽しみきり、来月、再来月と続く楽しみな日々を思う存分トレーニングに打ち込みます。(須賀諭一郎さん)


 この上級徹習会の昨年前半は、「天の川銀河ゆる」で身体意識が天の川銀河深くまで届けば届くほど自らの身体が詳細に感じられる素晴らしい体験をしました。後半の「血管ゆる」は、40代の今、受けることが出来て大変良かったと思える講座でした。全身の血流が良くなり、身体の不調や疲労感がとれることを実感しました。
 2025年1月は地玉から玉芯までの玉の創り方を丁寧に指導していただきました。
 基盤トレーニングでは、ウナ踵乗芯法の新しい方法を教えていただき、今までにないウナ立ちが出来ました。宇天気功で長年各玉の威力を学んできた身としては、これに軸タンブリングがあわさるとどんなに凄いことになるのか今から期待感で一杯です。(U.Yさん)


◆連続講座は月額制の講座です。

お申し込みの際は「連続講座の受講について」の内容を必ずご確認ください。


このカテゴリの動画一覧