0
0
【2021年7月公開】高度溶粘歩動法Ⅰ 初級
地芯駆使の十二段分化法と溶粘深化法×三組織分化法。「溶けて、粘って歩く」動きがもたらす体幹深奥の効果とは! 地芯駆使のメソッドで、超効率達人化トレーニングを自分のものに!
私、高岡英夫はこの「溶粘歩動法」が一発だけで、(ゆる体操では足ネバネバ歩きですが)運動法発明史上の最高傑作の一つといわれて良いと、運動科学の専門的研究者として確信しています。それは何故か?
それはこの「溶粘歩動法」が人類の余りに深遠かつ広大にして精細な世界を拓く、偉大な可能性を持った方法だからです。もちろん運動進化論的にも、魚類から両生類、爬虫類、恐竜から鳥類(人間の祖先ではありませんが)、そして哺乳類から人間・・・と、脊椎動物の全ての進化史を網羅して探索、開発、鍛錬しまくることのできる"圧倒的な方法"ですから。
今回「高度」という冠を付けたのは、ハッキリいきなりこの方法の真の実力に相応しいレベルでやると決めたからです。もちろん皆さんに達人街道を更に驀進していただくためです。
そしてもちろん初級者にもバッチリ役に立てていただけるよう、優しく丁寧に指導させていただきました。(高岡英夫 談)
- 難易度:★★☆☆☆2~★★★☆☆3 難易度の説明はこちら をご覧ください
- 講座時間:約1時間37分
- 講師:高岡英夫
- メソッド:
- 基盤トレーニング 踵乗芯法・NPS・二ウナ二転子・転子揺解運動
- 溶粘深化法×三組織分化法
- 地芯乗法による十二段分化法
- 講座料:9,000円
お客様の声
ネバネバ歩きを上達したいと思い受講しましたが、その内容の深奥さに驚きました。
「これはじっくり時間をかけて取り組まないととてももったいない」と思わせてくれる内容でした。「ゆるむ」という内容にも、溶ける、粘る、という質的変化があることを知り感動しました。(T.Eさん)
わりと難しい講座かと心配していましたが、理解しやすかったです。講座が進むにしたがって、歩き方が激変して、どんどん楽になっていくのは感動でした。(S.Tさん)
時間がたくさんある時には、このトレーニングをずっとやっていたいです。言葉により、いろいろな違いがあるのですね。筋肉、骨、内臓に分けてトレーニングするのですね。なるほど、おもしろいトレーニングです。(渡辺聡志さん)
- *講座初公開時の解説文をほぼそのまま掲載しております。
- *講座の活用方法や本サイトの講座全般に関わる用語(NFB、10年ミッションなど)についてはこちらをご確認ください。
◆この講座は経過月数別スライド制講座料の対象講座です。
- 公開から0~12ヶ月:18,000円
- 公開から13~24ヶ月:12,000円
- 公開から25ヶ月以降:9,000円
※講座料については、こちらをご確認ください。